結局コソッっとじゃなかった子ノ権現ライド
子ノ権現の下見がてらターニップで焼きカレーを食すグルメライド企画!
10時に飯能駅集合
この日は、たがわさん・しまさん・ヒロシさんのウェルカムライドでもありました。
ヒロシさんは初ヒルクラムが子ノ権現という大人の階段を駆け上がる系の勇者ライドです。
こういうのは勢いとノリが大事!!
たがわさん・しまさんは明らかに登れるオーラが漂っております。
とりあえず、このライドの”いい感じ版のブログ”を見たい方はこちらのサイトをご参照あれ!
出発前の勇者達
いざ出陣!
市街地はすぐに終わり、少し走ると信号も少なくストレス無く走ることができます。
子ノ権現まであと9km
5kmの看板で写真撮影がてらしばし休憩
パパラッチ出現!
再出発!
看板通りに進みます
このあたりから各自のペースで登っていく感じに。
なんかいい感じのローアングルの写真(by とっくん)
溢れかえるギャラリーの声援!!
子ノ権現までのショートカットはこちら
のどかな景色を進みます
1.8kmって書いてます
なんか和田峠っぽい
このあたりまでは、「子ノ権現と余裕じゃない?」って思ってました・・・
ノリノリはせたん
左上のガードレールの角度に注目
こんなん死ぬやろ
はい。死んだ
これは無理だ。
マウンテンバイクとかじゃないと絶対無理な気がする。
ゴールは爽やかに
というわけで登頂!やったぜ!
いやー、皆さん登り速いっす!!
ナリさんは足つき無しで登頂でした。凄すぎ!
チラリとも背中を拝むことはできませんでした笑
最後の坂は何百回練習しても登れる気がしない・・・
みんな揃ったのでお守りを買いに行きまーす。
全員揃ってゲットだぜ!
特大草履をこの目で見る日がくるとはのう・・・
お参り中のヒロシさん
さらに階段を上って移動します。
ええ景色!!
やりきりました!
みんなドヤ顔やけど、足つき無しは1名でした!
退散
奪われた体力を回復させるため、メインイベントのターニップ@焼きカレーに向かって移動します。
しかしその前にもうひと峠越える必要があります。
その名も「天目指峠」
なんかかっちょいい名前!!
やばそうな名前ですが、こんな感じで普通でした。
天目指峠からの下りは車やバイクの通行が思ったより多かったです。
視界もよくないので気を付けなはれや。
無事ターニップに到着。
焼きカレーか鶏肉の香草焼きか迷う!
結局みんな焼きカレー
めっちゃ旨かったです!他のメニューも美味しそうだしケーキもあるのでまた今度車で来たいですね。
ゆっくり休憩して出発しました。
ナリさんに鬼引きして貰い、プチヒルクライムのため有馬ダムに。
同じポーズで写真(ボカシがないので小さめ)
無事飯能まで帰着しました
色んなモノがギッシリ詰まってた気がしますが50kmも走っていなかったため、はせたん・とっくんの自走帰着組に混ぜて貰い走行距離を延ばす事に。
帰りはこんな感じになりました。
飯能帰着の時点でだいぶ達成感はあったので次回は往復輪行でもよいかもです。
走行距離:124km
獲得標高:973m
(意外と獲得標高が少なかった)
皆様、ありがとうございました!
12月にしては暖かくいいライド日和だったと思います。
生権現が見れて、焼きカレーが食べれてよい一日でした^^
次回は全員足つき無し目標で行きましょー!!!
コメントを残す